本社支部トップページ 同好会活動全般について
カネカクラブの情報 日本人の心・視て歩き 美 術 工 芸 同 好 会
本部ページへ 囲碁入門 囲碁同好会 ワイガヤ会 麻雀 同好会
本社支部 談 話 会 写真同好会 絵画同好会 本社ゴルフ会

H29/4/12  「日本人の心視て歩き」  写真レポート
~大阪上町台地の古代から近世への史跡巡り~
(画像をクリックすると拡大します。)

今回は、森原勝司さんの案内で大阪上本町台地にある古代から現代につながる歴史遺跡の数々を見学しました。
身近な大阪の歴史史跡ということで、普段よりも多い19名の方が、当日13時に大阪JR環状線「森ノ宮」駅に集合。
まずは森ノ宮ピロティ―ホールにある、森ノ宮貝塚を中心とする森ノ宮遺跡の展示場を見学。ここは年に2回しか公開されない
展示場ですが、教育委員会にお願いして見せてもらいました。
「森ノ宮遺跡」についての説明はこちら(大阪市教育委員会配布の資料を掲載)PDF(クリック)
森ノ宮遺跡
法円坂をを登り「難波宮跡」

「難波宮」についての説明PDF(クリック)
(公益法人大阪市博物館協会大阪文化財研究所」発行のパンフを転載)
続いて「大阪歴史博物館」

「難波宮を歩いてみよう」PDF(クリック)大阪歴史博物館パンフを転載
 
最後に豊臣秀吉の「太閤(背割)下水」見学に
パンフPDF
(クリック)大阪市建設局の資料を転載
 
ということで今日は大阪上町台地遺跡で大阪の歴史を学んだ一日となりました。
今日歩いた工程は約4km
恒例の飲み会は地下鉄谷町線で「谷町四丁目」から「天満橋」に一駅
移動して、前回に引続き「笑笑」で開催。
終了後、有志が「造幣局の桜の通抜け」へ